5 月 10 日 (金) 20;00〜 Route 66 online Salon 開催!

Mariko Kusakabe

Diary

アメリカの住宅団地ってこんな?ちょっとびっくり。

大きな街の郊外にどんどんできている日本でいう住宅団地。微妙に違うけれど、どこも日本よりははるかに大きくて、庭も広い。そんな住宅を上から見るとびっくり。 綺麗に並んではいるけれど。
Diary

アメリカのガソリンスタンドでは日本のクレジットカードは使えない。

アメリカのガソリンスタンドでは日本のクレジットカードは使えないので、併設のスタンドのコンビニで現金で払う。もしくはカードで。
Route 66

Trading Post って何?

日本でもよく聞くようになった Trading Post。アメリカの西部開拓時代の物々交換の場所。それが今ではお土産屋の代名詞的になっている。
Diary

今日は端午の節句、こどもの日。

端午の節句、子供の日。日本はゴールデンウイークで、イベントもいっぱい。楽しみもいっぱいだろうが、端午の節句の起源は中国。それが日本に伝わり、1948 年に子供の日と法で決められた。未来を担う子供達が健やかに成長しますように。
Route 66

Madonna of the Trail monuments

荒野を征服し、永住の地を築く開拓時代の女性達の強さと愛、そして彼女達の勇気と信仰を讃える為に建てられた像で、National Old Trails Road が通る 12 州それぞれに設置されている。今では地元のランドマークとなっている。
Diary

卒論でミツバチを飼ってたのを思い出して。

ミツバチを飼い出したお友達から蜂蜜をいただき、ミツバチを見せていただいて、大学の卒論で、蜜蜂の生態研究をやったのを思い出した。他の勉強はほとんどしなかったが、これだけは面白く、しっかりやったので、懐かしい気にも。
CD

Brothers & Sisters

Route 66 を走る時におすすめの CD。Southern Rock のあの泥臭さが魅力のバンド。今では知らない人たちもいるかもしれないけれど、70 年代の American Rock の代表格。
Diary

Oklahoma 近隣日本人女子のランチ会。

久しぶりの Oklahoma 近隣に住む日本人女子のランチ会。都会から何のない辺鄙なところに来た 4 人。ここでの楽しみの一つになっている。美味しい料理に、充実のおしゃべり。これからも続けていきたい。
Route 66

Drive-in Theater

屋外にある劇場で、車の中から大スクリーンの映画を楽しめる。1950 年代、1960 年代はアメリカだけでも 4000 箇所以上あったが、その後のテレビや DVD などの普及でほとんどが廃業。だが、今徐々に人気が出始め、再オープンし始めた。
Diary

古い服、着なくなった服はどうする?

古い服や着なくなった服、日本では処理するのが難しい。アメリカは設置してあるBOXに入れると、改修してくれ、これは寄付かリサイクルされるようで。こんなところでも日本人との違いがある。